① リラックス整体コース
原因は?
気血の滞りとストレス
我々人間の体には「気」が流れていると考えられています。「気」はエネルギ-、活力と言った意味で理解され、
心身を流れるエネルギ-は人間の生命力の源ともいえます。
そして、このエネルギ-の流れが少しでも滞るってくると、検査では異常が見つからないのに体には様々な不調が
起こるようになります。
又、「気」の流れがとどこおる原因はさまざまですが、その原因の中にストレスがあります。
たとえばなにか深刻な悩みがあって、精神的に緊張した状態が続くと、
「気」の流れが遮断され健康を保たれにくくなってしまいます。
ようするにからだじゅうの経路をエネルギ-が順調にめぐっていれば人間のからだは健康に保たれる事になります。
リラックス整体コースを受けると
現代社会は、仕事や育児、家族や友達との人間関係、そして不安や恐れなど
いろんな関わりをもって日々生活をしています。
このように無意識に受けるストレスが多い中、身体・精神のバランスを保つことは
容易なことではありません。
身体・精神を安定させることによってストレスから解放され気血の流れが安定し、
体のバランスが整い、寝付けないといった不眠問題や様々な症状が解消していきます。
② 肩こりコース
原因は?
頭を支える筋肉の硬直
人間の頭の重さは約4k~5kと言われていますが、この重みを首から肩甲骨あたりの筋肉で支えています。
通常は脊髄のS字カーブが頭の重みをうまく支えているのですが、長時間、不自然な姿勢や無理な姿勢が続くと、骨や筋肉に負担がかかって血液循環が悪くなり、筋肉に酸素が送られず、細胞内の代謝に異常が起こった結果、老廃物がたまり筋肉の痛みやこりが生じます。
またそのこりが強くなり慢性化すると頭部の血流が悪くなり頭痛を引き起こす場合もあります。
又、肩こりと言っても足首やヒザとの不整合から背中の筋肉(脊柱起立筋)を硬くし肩胛骨を引っ張り肩や層帽筋に圧迫をかけ、結果肩・首こりを引き起こしている事もあります。
肩こりコースを受けると
首と頭のバランスがととのい、首~肩周囲の筋肉・関節が柔らかくなり、こわばりや頭を左右に動かしたり、振り向いたりする動作がとても楽になります。
注意 肩、首だけの施術を行う事はありません全身の施術が基本です。
③ 腰痛コース
原因はさまざま?
生活習慣による腰痛
不自然な姿勢(腹ばい、横ばい)での読書やテレビの観賞、バランスの悪いイスと机、横座り、あぐら、
これらを続けると、腰椎や関節、筋肉に負担がかかり、慢性的な腰痛の原因になります。
疲労による腰痛
ディスクワ-ク、長距離運転等、同じ姿勢を長時間過ごす事により同筋肉にストレスを与え、
緊張状態が続き、血流循環が悪くなり、結果として筋肉に疲労がたまり腰痛になります。
運動不足による腰痛
運動不足になると、筋力が衰え、背筋や腹筋、足腰の筋力が弱まり腰に負担をかけ腰痛を起こす原因になります。
背骨の異常(骨粗しょう症、椎間板ヘルニア、変形性脊椎症、脊椎分離症、脊椎すべり症、脊柱間狭窄症)
内臓疾患から起こる
特徴は安静にしていても痛むことで、姿勢や動きに影響されない。血尿や腹痛があるなどの場合、
内臓疾患が原因である可能性があります。痛みが持続し、強まる場合は早急に医師の診察を受けてください。
精神的なものが原因で起こる
脊椎や筋肉の異常はなく、治療しても良くならない、
痛みの程度や場所が転移する場合は精神的な原因が考えられます。
腰痛コースを受けると
リラックス出来る施術を含める為、身体・精神を安定させストレスから解放されます。
腰、背中、お尻の筋肉を中心に全身の筋肉と関節の歪みをとるため背中や腰が楽になります。
又、数回の施術を繰り返す事で腰の周囲の関節、筋肉の動きが広がるのも感じられるように
なるはずです。
注意 腰、背中だけの施術を行う事はありません全身の施術が基本です。
④ 坐骨神経痛コース
原因は?
坐骨神経とは腰から出て、お尻、太ももの裏、ふくらはぎを通って足先までを支配する人体のなかで、もっとも太く一番太い所では親指位の太さがあり、長さも腰から足の先までともっとも長い神経です。
そしてこの神経の経路に沿って痛みやしびれ、重だるい感じがすることを坐骨神経痛と呼びます。
椎間板ヘルニアによる坐骨神経の圧迫や、長時間の座り姿勢や立ち仕事などにより、お尻の筋肉である梨状筋が緊張することによって症状がでることがあります。
若い人の場合に坐骨神経痛の原因として最も多いのは椎間板ヘルニアと梨状筋症候群です。
坐骨神経痛コースを受けると
特殊療法(浸透療法)を用いて坐骨神経の経路に沿って硬く緊張した筋肉を緩めていきますので、だるさや重さが取れて楽になります。
又、神経圧迫の原因となる腰やお尻の筋肉、緊張して硬くなった太ももから足先までの筋肉を念入りに緩める為、下肢の血流が良くなります。
⑤ 眼精疲労コース
原因は?
要因は様々ですが、まず挙げられるのは、パソコンなどを使用する機会(VDT作業)が増え眼と神経の使い過ぎによる目への過剰な負担があげられます。
筋肉は同じ姿勢を維持し続けることで疲労するように、眼球を動かしピントを合わせるのも目の筋肉です。
そして、VDT作業は、視線や焦点距離をあまり変えることも少ないので、目に関係する筋肉が一定の緊張が続くことにより、筋肉中の血流が滞り、疲労が蓄積されていきます。
まずは眼科で診察を受けましょう。
又、精神的なストレスにより神経のバランスが崩れ、筋肉の緊張や血行障害を起こし、眼精疲労の症状が現れます。
注) 目が疲れ痛みを感じ、目のかすみや頭痛などが起きる状態。「眼疲労」「疲れ目」とは異なり、睡眠をとっても症状が回復しない症状を言います。
尚、眼精疲労の症状の中には、重大な目の疾患や、糖尿病などの生活習慣病の原因が隠れていることもあります。
眼精疲労がなかなか回復せず、視力の低下や、目が激しく痛んだりするようならば、まずは眼科で診察を受けましょう。
眼精疲労コースを受けると
足のふくらはぎの施術に加え、肩や首すじ、目の回りの筋肉の緊張をほぐしていくので血行がよくなり顔が温かくなります。
睡眠や目薬だけでは癒しきれない目の疲れの症状を改善させます。
⑥ フットリターン(足のケア)
原因は?
老廃物が蓄積している為にだるさを感じてしまう
立ち仕事や座りっぱなしといった同じ姿勢を長時間とらなければいけないような状態が続く、足首やふくらはぎを動かす時間が少ない(運動不足)といった要因が挙げられます。
人間の身体と言うのはうまく出来ており、心臓と言うポンプから送り出された血液は足の先まで流れた後、心臓へ「戻っていく」仕組みになっています。しかし、老廃物が溜まってしまうことで、この「戻す」働きが極端に失われ、血液の流れを悪化させ、リンパ液の循環も悪くするのがこの老廃物です。
そして最終的に足のだるさや重さを感じてしまうのです。
第二の心臓(ふくらはぎ)
呼吸に伴う体の動きや心臓の鼓動だけでは、弁を押し広げて血液を送り出すポンプとしては不十分です。
ふくらはぎや、足の筋肉がポンプのように収縮し、血管を圧迫する作用が非常に重要で、これが第二の心臓といわれる理由です。 正常な機能を果たさなくなると各筋肉は正しく働かなくなります。
特にふくらはぎの筋肉は心臓を中心とする血液循環を補助する役目を担っています。
ストレスがたまったり、仕事がハードだったりすると筋肉の伸び縮みが正常に機能せず、しいては足のだるさを引き起こしてしまうことになります。
フットリターン(足のケア)を受けると
筋肉の緊張がほぐれ、血液やリンパ液の循環が良くなるので新陳代謝が高まり体に必要な栄養を、体の隅々まで行き渡らせることができます。
痛みやコリ、だるさなどの原因となる老廃物を排出させるので、細胞が活性化し足の老廃物をほぐして流す為、足のむくみがとれ足が軽くなります。
又、血液の循環が良くなるので冷え性の改善、眼疲労にも効果があります。
⑦ 美脚矯正(O脚)コース
原因は?
O脚の原因は日常の生活習慣が積み重なったもので、座り方や歩き方そして足の組み方等さまざまです。
又、骨盤や股関節が歪んでO脚になる人が圧倒的に多いと言われており、活生活習慣のあり方により筋力の低下や身体のアンバランスにもつながり、結果歪みを引き起こし筋肉や関節の動きを習慣づけてしまう事でO脚となってしまうのです。
O脚になると?
- 関節がゆがんでいることで、体調が悪化してしまう事があり、中でも、生理痛が重いと言う方が多いようです。
- 又、O脚である為お腹を突き出した出尻の姿勢のせいで子宮などの臓器を圧迫してしまい重い生理痛になってしまう事も考えられます。
- 悪い姿勢で起こる頭痛や肩こり等の症状もあるようです。
- 膝の内側にかかる荷重が増大しますので、徐々に膝を変形させてしまいます。
そして、ゆがみのため血流が悪くなるので足のだるさ、冷え性やむくみ性になったりもします。 - もちろん、全てがO脚による原因とは断言出来ませんが、O脚というのは外見だけではなく、身体内部にも影響を及ぼしている事がとても多いのです。O脚はなるべく早めに解消しておきたいものです。
⑧ 耳つぼダイエット
耳つぼダイエットの特徴
- 食欲中枢を刺激するので自然な食欲になる。
- 一人、一人の体形に合った無理のない食事量になる。
- 太る体質から太らない体質に改善される。
- その他のつぼも同時に刺激するので体調がよくなる。
- 肌あれ、小じわ、シミなどの美肌効果も高い。
- ムリのないダイエットなので、リバウンドが極めて少ない。
- 副作用がない。
- 肩こり、腰痛、生理痛、便秘、血圧等にも効果が認められる。
このように、本来の耳つぼ療法は心身ともに健康になるように、
体質を改善させ引き締まったプロポ-ションと適正な体重を手に入れられるダイエット法なのです。
耳つぼダイエット こんな感じで痩せていく!
1か月目 体質改善の期間
体重の減る方よりも満腹感が出て食事量が減ってきます。
2か月目 身体を絞る期間
体重や体脂肪率は徐々に下がってきますが先に体形が変化します。
3か月目 体重減少の期間
体重と体脂肪率が減って、食事も一定になりドカ食い等がなくなります。
⑨ 骨盤矯正
骨盤の歪み
片方の靴だけがすり減っていたり、何もない所でつまずいたりしてしまう。
壁にかかと、背中、頭をつけた状態で片方の足の膝を曲げた状態で上げる事が出来ない。これは身体のバランスがくずれている証拠です。
原因は?
- 足の組み方がいつも一緒
- 椅子に座るとき、立っている時に、いつもどちらかに片寄っている。
- かばんのかけ方がいつも同じ
- 産後3ケ月頃に骨盤矯正をしていない。等が挙げられます。
骨盤矯正を受けると
骨盤の左右のバランスがとれるので、左右の足の長短差、肩の高さや腰の高さの違いがなくなる他、下半身太りの解消になる。
腰痛や肩こりが改善したり、軽減する場合があります。
⑩ 小顔矯正
顔の歪みとは?
自分の顔を鏡で見たとき、又は写真を見たときに左右のほほの高さや、目の位置が違う事に気付いた事はありませんか?
左右対称の顔は美人に見える条件の一つでもありますので、歪みのない美しいお顔をつくりましょう。
原因は?
- 歯の健康状態が悪いため、片方だけでかむ習慣がある。
- 片手で頬杖をついてしまう。(頬杖をつくなら両手で)
- お顔だけでなく身体のバランスがくずれている。
- いつも同じ体制で寝る癖がある。
小顔矯正を受けると
お顔 (頭蓋骨)には22個の骨があり、その骨の歪みを矯正をする事で、骨の隙間を埋め左右のお顔のバランスを整えます。又、お顔の筋肉をほぐしたり、リンパや老廃物を流す事でむくみがとれすっきりしたお顔になります。